safflower’s diary

日々考えていること

私がInstagramを止めた理由

ちょっと前に、数ヶ月ほどInstagramを投稿してた時期がある。

最初は、人の投稿を見るだけだったのだが、いろいろと思うことがあった。


Instagramの写真はどれもオシャレであり、大量に付けられたハッシュタグには幸せそうな単語が並ぶ。


それは、もちろん人が見て楽しい気分にさせてくれる写真もあるのだが、ほとんどはただの「幸せアピール」もしくは「自己満足」。

生活の中のほんの一部、綺麗なところだけを切り取って他人にアピールする心理は何なのだろうか。

と冷静に思いつつも、楽しそうな写真を毎日載せている友人が、何か幸せそうに見えたりして。


そこで、ちょっと実験してみることにした。

Instagramで幸せアピールをしていれば、本当に幸せになれるのだろうか?ということを検証するために。


というわけで、数ヶ月Instagramを投稿してみて、いくつか分かったこと。


①写真のセンスがない

これは致命的…

エフェクトを使っても限界が。

ついでに、写真を撮ってる姿を第三者的視点で想像すると恥ずかしい。


②中途半端な写真は逆に貧相に見える

中途半端なオシャレ感、中途半端な高級感は、幸せアピールどころか、幸せ閾値の低さを露呈してしまう。


ハッシュタグが思いつかない

日本語にしたり英語にしたりね。

ってか、過剰に盛ったハッシュタグとか、#幸せ #love #感謝 とか、恥ずかしくないのだろうか…。



結論をまとめると、

Instagramでいくら幸せアピールしようとも、実際の私の幸せには1ミクロンも寄与しなかった。

ので、止めた。


そもそも、私が幸せに感じることって、オシャレなものでも何でもないし、写真一枚で表現できるようなものでもない。

そんな当たり前のことを改めて認識できた、という意味ではやってみて良かったのかもしれない。